このページは2001年に皆様からおたよりを頂いたページです。
京都在住 リキさんから6/20に頂いたおたよりです。

先週は出張やら何やらで川に行けなかったので、この前の日曜日はいつもより早く出発してたっぷりと一日満喫してきました。
先週初めにまとまって降った雨のせいで、いつもの景色とは違いかなり増水気味。
初心者の私にとってはかなり厳しい状態だったのですが、気持ちを切り替えて同じ場所をいつもとは全く違うアプローチで試してみました。で、やって来てくれたのが上の写真のアマゴです。
白泡の立っている流れ込みを上流側から逆引きするような形で出てくれました。
そのような方法は今までに試した事が無かったので、変に嬉しく感じました。
それからも釣り歩いて行きましたが何処も景色が違うので、いつもは入って行かない小さい沢のような場所を試してみようと、初場所での初アマゴが下の写真です。
何れのアマゴ達も一様にシルエットの大きいフライに対する反応が良かったようです。
そして、いつも以上に流れの速くなった川にまたも足をすくわれ、ずぶ濡れになったところで納竿としました。

※増水時は大きめのフライによく反応します。テレストリアルのシーズンのため、魚達も陸生昆虫サイズを意識しています。増水時は危険も伴いますが魚は釣り易くなると私は思っています。大ケガをしないようにこれからも頑張ってください。応援しています!!  管理人より
京都在住 リキさんから6/3に頂いたおたよりです。

本日、予定通りホームリバー(って、そこまでまだ詳しく有りませんが・・)のA川(滋賀県)に行って来ました。

結果はアマゴ×2、イワナ×1。

夕方までも数回フライに出るのは出ていたのですが、流し方が悪いのかことごとくHITせず、ようやく1匹目を手にした時には17時をちょっと過ぎた頃でした。
ちょうど1匹目をリリースした頃に突然大量のハッチが始まり、BOXの中で良く似てるものにフライを結びなおし、何とかHITさせる事が出来たのが下のイワナです。
その下が先日送って頂いたエルクヘア・カディスでHITしてくれたアマゴです。

その後も釣り続けるつもりでしたが、ポイントを変えようと川を渡っていた時におもいっきり転んでしまい、竿だけは何とか助かりましたが転んだ時に打った腰があまりにも痛かったのでそこで納竿とする事にしました。
京都在住 リキさんから5/31に頂いたおたよりです。

本日、商品を受け取りました。
あまりの綺麗なフライ達に言葉も出ません。感動しました。
特にエルクヘアカディスは今までSHOPやネットで買ってきた物の中でもとび抜けて綺麗です。あと、ガパラですよね。凄く気に入りました。

私は先月の末にフライを始めたばかりのルーキーなもので、まだ自分でフライを巻けるようなレベルには達していません。
始めて川に行った日に、ロッドも振った事も無いのに年券を購入したガッツが幸運を呼んでいるのか、それから毎週のように通っている今でもボウズで帰ってきた日は一度だけです。

と、余計な話が長くなりましたが、未だ暫くはこういった形で出来上がりのフライのお世話になる事になると思いますので、初心者の面倒をもう少し見て頂ければと思います。

またお願いする事があると思いますので、その時はどうぞ宜しくお願いします。
2001年4月7日

今回は息抜きに別の河川に2時間ほどロッドを振りに行ってまいりました。このところ日照時間も少ないせいか水温が11℃でした。ハッチもものすごい量でハッチを見ていてもなかなか面白かったです。流れにも多少出ているものも確認でき本格的なシーズンが近くなっているのが感じられます。アマゴもこの日は2時間ほどで2ケタほど釣れました。これくらいの時間で2ケタの釣りができると管理釣り場に行くよりはよっぽど安上がりで楽しく感じます。
画像は、この日最大の24cm。ヒレピンのなかなか良いアマゴです。これくらいのサイズがそろうと面白いのですがなかなかうまくいかないものですね!#16シャック付き仕様のパラシュート。このアマゴのストマックからはとにかくいろいろなものが出てきました。
ダン、ニンフなどなど、テレストリアルも確認できています。なんとこのアマゴは結構大きな”ムカデ”を食べていました。出てきたときはちょっとビックリしましたが・・・。
それでは、また。
                                 管理人より
2001年4月1日
フライもひたすら巻きっぱなしも体に悪いので30分ほど釣行に!いつもとは別の川にちょっと足を運んでみました。サクラもだいぶ咲いている現在ですがここ2〜3日急に寒くなり水温が下がった感じはします。ちなみに水温11℃でした。
あちこちで虫がだいぶハッチしていました。ユスリカ、コカゲロウ、ストーンなどかなりの数を確認できました。画像は、小さな砂防堰堤下のプールで釣れた1匹。ライズは確認できませんでしたが虫がだいぶハッチしていましたので#16のCDCソラックスダンをキャストしたら1発できました。小さいながらもキレイなアマゴでした。今日はこれで終わり。さあ、帰ってフライのタイイングの続きをしなくては・・・。
                                   管理人より
2001年3月18日
本日少し時間ができましたのでちょっとロッドを振りに。水温11.5℃。かなり虫もハッチしていました。
#14サイズのフライでも反応は良いようです。パーマークのくっきり出たものが釣れましたので画像アップします。
今回ストマックを取ってみました。ほとんどニンフですね。ピューパもちょっぴり。イマージャーも。でもドライで釣れちゃいました!(パラシュート#14)

今度の釣行はいつになるのだろうか?。
                                        管理人より
2001年3月7日
何ヶ月ぶりかにロッドを振りました。このところフライの注文が大変多く釣りに出かけることが全くありませんでした。今回、新作のフライやホームページで紹介しているフライをBOXに詰めフィールドに出かけてみました。水温が9℃のためドライではちょっと難しいかなと思っていましたが問題ありませんでした。
魚のサイズは画像の通り、大きいものは出ませんでしたが1時間半ぐらいやって10本ほどキャッチできました。今回良かったものはホームページでも紹介・販売しているコンドルボディパラシュート(イエロー)の#16。その他、パラダンなども反応は十分でした。#14サイズのフライではちょっとつらいかと思っていましたが問題無く魚も反応してくれました。
魚の感じから放流されたものと思われます。新作のフライにも結構反応が良くもう少し煮詰めてからお目見えするかと思います。

画像中段のアマゴはお腹がだいぶ膨れていたのでストマックを取ろうとしたのですがスルッと行ってしまいました。残念!!
虫のハッチもそこそこ見られ、これから良いシーズンになって行く事かと思います。

画像下段:自己最小記録を塗り替えてくれました。コンドルボディパラ#16でキャッチ。大きくなれ!!

まだまだ面白くなるヤブ沢です。
                                        管理人より
2001年2月25日
解禁前に川にちょっと下見に行ってまいりました。家の近所ではウメがだいぶ咲いています。画像のものは川のすぐ横に咲いていたものを撮影しました。山の影で日当たりもあまリ良く無いところなのですが暖かいせいかウメも咲き始めています。
日がだいぶ傾き始めた15:00ごろですが水温が8℃。ちょっとまだ冷たく感じます。もう少し経てばフライフィッシングも楽しめるのではないかと感じます。魚影も確認できました。これからシーズン到来!
みなさんもロッドをもってフィールドへ出かけましょう!!
※その前に数百本のオーダーを片付けないと・・・。 管理人より
メール おたよりお待ちしています。どんなことでも構いません!
左のメールボタンを御利用下さい。
TOPページへもどる
前のページへもどる